滋賀県では、県内の事業者を対象に未来投資総合補助金の二次募集を行っています。
・1 滋賀県未来投資総合補助金
・1.1 補助金額など基本情報
・1.2 スケジュールについて
・2 各種補助金申請のサポートプラン
滋賀県未来投資総合補助金
補助金額など基本情報
補助対象者
滋賀県内に事務所または事業所を有する中小企業者等(※みなし大企業除く)
補助対象事業
- 生産性向上(DXによる生産・業務の効率化など)
- 新事業展開(これまでとは異なる業種や業態、新たな市場に参入するための設備導入、新商品・新サービスの開発など)
- 人材育成(従業員のリスキリングなど)
補助対象金活用事例
県のホームページでは、以下の様な事例を紹介しています。ご自身の事業・投資内容に近いものがあるかの参考にご覧ください。
補助金額
通常枠と、賃上げ枠が2種類用意されています。補助率も違いますので、どの枠で申請するのが良いかしっかりと確認してください。
スケジュールについて
現在、申請受付中の二次公募では申請期限を令和6年7月19日の17時と定めています。ここまでに、必要書類を揃え申請を完了させる必要があります。事業実施期間は交付決定日から令和6年 12 月 31 日までとされています。
各種補助金申請のサポートプラン
補助金の活用を真剣に検討する事業者の皆さまに向け、事業内容や事業者様の想いに寄り添ったサポートプランをご用意しております。世に多く存在する暴利を追求するコンサル業者ではなく、行政書士という国家資格者が、外部との連携をフル活用しながら、迅速かつ丁寧に補助金の申請をサポートいたします。本稿の記載内容も判断材料としてご検討いただければ幸いです。
(※)補助金は、事業者自らが自社の経営を見つめ直し、経営計画を作成した上で行う取組を支援するものです。外部のサポートを受けること自体は問題ありませんが、申請の丸投げは認められていません。当事務所が関与する際も、依頼者様に大きな負担がかからないよう役割分担を明確にしながら適切にサポートさせていただきます。
行政書士 藤崎 絢也
出身:兵庫県尼崎市
趣味:Twitter・サッカー・フットサル
性格:竹を割ったようなといわれます
自慢:レスポンスが早いです
好きな人物:高杉晋作
好きな言葉:学ぶとはいかに自らが知らざるかを知ること
Tel : 090-4275-8530 LINE ID : fujisaki-law
Mail : info@fujisakij-law.com
コメント